AWS

Amazon EC2 Auto Scaling を Terraform で素振り

AWS

Amazon EC2 Auto Scaling を ユーザーガイド を読みながら Terraform で素振りしたメモ。残骸はこちら。 Launch Configuration と Launch Template Auto Scaling で起動する EC2 インスタンスを定義する方法は下記の複数があります。 Launch Configuration L…

Amazon Elastic Container Service for Kubernetes (EKS) を Terraform で素振り

少し前に EKS が Tokyo リージョンで使えるようになったので素振りしたメモ。残骸はこちら。 なお、てっきり EKS も Fargate が使えるものだと思っていたのですが、そうでもなかったので(将来的にはできるようになる?)、EC2 でワーカーノード作ってます。…

Amazon Elastic Container Service (ECS) を Terraform で素振り

AWS

ECS を Terraform で素振りしたメモ。Fargate 前提です。残骸はこちら。 Fargate の費用 ECS は EC2 でクラスタを作るか Fargate かを選択できます。Fargate の方がマネージドなので楽ですが割高です。 ざっくりと EC2 の t3 インスタンスを比べてみます。Fa…

AWS Code Deploy を雑に触った

AWS

AWS Code Deploy で EC2 インスタンスにコードを雑にデプロイしてみた。 IAM ロールの準備 Code Deploy がインスタンスとかを操作するために必要なロール(サービスロール)を作成します。 # ロールを作成 aws iam create-role --role-name CodeDeployServic…

AWS Systems Manager を雑に触った

AWS

かつて EC2 Systems Manager(SSM) と呼ばれていたものの機能拡張版。 いろいろ機能はあるもののざっと見た感じ、下記あたりは使えなくもないような気がしました。 Run Command State Manager Parameter Store Run Command SSM でいちばん有名なやつ、EC2 イ…

EC2 で CentOS 6 の HVM の AMI をゼロから作る

AWS

最近 AWS Marketprice で CentOS 7 の HVM の AMI が使えるようになりましたが、CentOS 6 の HVM の AMI は AWS Marketprice にはまだありません。 CentOS 6 でも t2.micro インスタンスが使いたかったので、ゼロから AMI を作成してみました。 概ね参考記事…

AWS で WordPress を RDS とか s3fs とか使って動かしてみる

AWS

前回は WordPress にアップロードされた画像などのファイルを AWS SDK for PHP の S3 ストリームラッパーを使って無理やり S3 に保存しましたが、 AWS で WordPress を RDS とか S3 とか使って動かしてみる s3fs-fuse を使えばもっと簡単そうなのでやってみ…

AWS で WordPress を RDS とか S3 とか使って動かしてみる

AWS

少し前に AWS で DRBD やら Pacemaker やら Heartbeat やら GlusterFS を使って WordPress を HA 構成にしてみましたが、 AWS で HA クラスタで WordPress を動かす なんで RDS とか S3 とか使わないの? 馬鹿なの? 死ぬの? とセルフツッコミが入ったので …

AWS で HA クラスタで WordPress を動かす

最近お仕事でも AWS を使わざるを得ない状況になってきたので、ためしに AWS で WordPress を HA 構成にしてみました。 なお、RDS や S3 は使っていないのであまり AWS っぽくはありません(オンプレをできるだけそのまま AWS に移行する想定だったので)。 …