良いお年を!

今年ももう終わりですね。なんとなくこの一年を振り返ってみます。

全体的なこと

今年の出来事で一番大きかったことは @ngyuki ←このアカウントで本格的に Twitter 始めたことですかね。後 GitHub とか Qiita とか QA@IT とか。

東京に来てPHPRDBMS界隈の勉強会とかに参加してて「自分もなにか始めなくては!」って焦りを感じたというのが大きかったのだけれど、GitHub にコード置いてみたり、PullRequest してみたりは刺激的でした。(PullRequest は最初良くわかっていなくて変なリクエストしてしまったりもしたけれど。。。)

技術系メーリングリストがここ数年寂しい感じだったから、Qiita とか QA@IT とかの存在はありがたいです。

会社的なこと

GitHub と言えば社内で Git を導入したのも大きかった。残念ながら全社的な導入には至らなかったけれど。

もう Subversion には戻りたくない・・・Subversion 使ってるプロジェクトに配属されたらどうしよう? git svn で頑張るしか無い!

突然「社内技術系なんでもAdventCalendar」などというものを開催したりしたけれど成功だったのかどうか・・・強要しているようで反感を買ってしまいそうな気もしたけれど、でもまぁこれを気にブログ書いてみようと思うって人も居たようだし、失敗では無かった・・・のかな?

なんとなくうち(会社)は閉鎖的、というか、保守的な感じがしていたから、自分の啓蒙で新しい技術とかやり方とかが広まっていけばいいなーと思う。付いてくる人、付いてこない人はいるだろうけど、それは仕方ない。

プライベート的なこと

色々あったような無かったような、何を思ってこんなことしたんだかw

TDLなう / めちゃめちゃ寒いです(>_<) / ちなみにひとりだ! / ここがあの女のハウスね! / さすがイケメンは格が違った

勢いって怖いね

来年的なこと

これまで勉強会には行っても懇親会までは余り出ないことが多かったですが(基本引きこもりなので)、PHP勉強会やカンファレンスで懇親会に行ってみて非常に楽しめました!

で、こういうのや「勉強会なんてやらなくても良い - Shin x blog」、こういうの「なぜ勉強会の懇親会が本番だと言われるのかもしくは勉強会の目的は勉強だけじゃないという話 - id:anatooのブログ」を見て、自分ももっと能動的にやっていかないとダメだなーと思いました。

というわけで来年は何かの勉強会で発表を! ・・・いやちょっとハードル上げすぎなので・・・ なにかゆるーい勉強会のようなもので LT ぐらいはやってみたいなーとか思ってます!!

〆的なこと

良いお年を!